『ドラ牧』新作はおすすめできるのか?

雑記
スポンサーリンク

こんにちは、絶賛再ミネやり直し中のponです。

みなさんは『ドラえもん のび太の牧場物語』というゲームをご存知でしょうか?

2019年6月13日Nintendo Switchにて発売されあの国民的アニメ『ドラえもん』×『牧場物語』異色の世界観コラボと当時から話題になりましたね。

あれから3年の時を経て2022年11月2日に新作『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』が発売となります。

今回は牧場シリーズファンであり前作ドラ牧を150時間以上プレイした私が新作体験版をプレイ後に感じたことや新作はおすすめできるのか等私なりに考察していこうと思います。

\こんな人に読んでほしい/

  • ドラ牧の購入を迷っている方
  • 牧場シリーズファンでドラ牧未プレイの方
  • 牧場シリーズ未プレイだけど気になっている方
  • ドラえもん映画が好きな方

\製品版プレイ後のレビューはこちら/

ドラ牧ってどんなゲーム?

簡単に言うとドラえもんの世界の中に牧場物語が入り込んだ感じです。

プレイヤーはのび太くんを操作し牧場経営を行いながら町の人たちと交流を行っていきます。

牧場物語を簡単に説明すると…

あなたが牧場主となって作物や動物のお世話をしながら村や町の人と交流をして友情を育んだり恋愛結婚までできるシュミレーションゲームです。

『ドラ牧』新作について

ストーリーは?

物語の舞台となる「イリマ星」は、ゆったりと四季が流れる自然豊かな場所です。多様な民族が各々の暮らしをしながら、共存しています。女王が住むお城や病院、料理屋が立ち並び活気あふれる「出会いの広場」、泳ぎが得意なアイスフ族が暮らす「おひさまビーチ」、腕っぷしが強いドガン族が暮らす「ドーン洞窟」、大きな滝がそびえる「ブルブル山」など、それぞれの魅力があるエリアがひしめいています。さらに神秘的で謎めいた泉には女神様がいるらしい…?

イリマ星「クラン王国」での日々を過ごす中、となり町で草木が枯れはじめているという話を聞いたのび太。かつて王国を襲った「悪魔の息吹」がやってくるかもしれない…。のび太たちは、クラン王国の人たちと力を合わせ、王国最大の危機に立ち向かいます。

ものがたり │ ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト (bn-ent.net)

ドラえもんの新作映画?と思ってしまうような内容ですね。

前作では感動的なストーリーに心が温まりまさに映画を観ながらゲームをする感覚だったので今作のストーリーにもとても期待しています。

前作未プレイでも楽しめる?

前作の舞台は「シーゼンタウン」でしたので続編ではないことが分かります。

前作と似ている設定ですが完全新作となっていますので前作未プレイの方でも十分楽しめる作品になっています。

前作のストーリーを知りたい方はこちら↓

ドラえもん のび太の牧場物語 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
『ドラえもん のび太の牧場物語』公式サイト♪

本家との違いは?

一番の違いは何といってもドラえもんのひみつ道具が使えることです。

新作ではなんと80種類以上ものひみつ道具が使えるみたいですね。

・主人公選択が出来ないため『のび太くん』一択であること。

・メインストーリーが1本通っていること。

恋愛結婚システムがないこと

・どこでも『ひるね』ができること。

pon
pon

のび太くんならではの特技‼

牧場シリーズファンは楽しめるの?

これには賛否両論ありますが、前作をプレイして私が率直に感じたことは牧場物語ではなくドラえもんのゲームとしては傑作だったということです。

牧場シリーズファンでもその人それぞれで楽しみ方が違います。

単純に作物や動物のお世話が好き、探鉱攻略が好き、恋愛結婚コンプリートなどなど…

もちろんドラ牧でも牧場経営が必須なのですが本家ほどのやり込み要素は個人的には感じられませんでした。本家同様各キャラクターとの信頼度は変化するのですが、恋愛要素がない分物足りなさがあります。

ドラ牧はメインストーリーが明確なため(牧物ももちろんエンディングはありますが…)ストーリークリアに向けて牧場経営をしていると認識した方が良いかもしれません。

前作ドラ牧はどうだった?

実際にプレイしたのは少し前となりますが当時のことを思い出しながらレビューしていきます。

良かったところ

  • ストーリーが感動的
  • グラフィックがかわいい
  • ひるねシステム

やはり一番はドラえもんの作品性がゲームに反映されていたことです。

私は「大山のぶ代」さん世代ですが、大人になっても感動できるのは長年愛されているドラえもんならではでした。

メインストーリーはもちろんサブストーリーも数々ありほっこりするシーンも多かったです。

グラフィックが水彩画で色彩も鮮やかで優しく絵本のようなタッチで温かみがある世界観でした。

雰囲気が合わない人もいるかもしれませんが私は好きな雰囲気でした。

「ひるね」はのび太くんらしさ全開で体力回復もでき新鮮なシステムでした。

ルーチン作業が終わって一眠り、お店開店までお店の前で一眠りなどよく活用していました。

気になったところ

  • のび太くんの体力
  • 常に金欠
  • アニメーションが少ない

本家よりも体力の減りや時間経過が早く感じ作業→ひるね→作業の繰り返しを常にしていました。

また本家よりも金欠すぎて買いたいものが全然買えず牧場経営を放棄して探鉱金策ばかりしていました。

個人的に本家の探鉱攻略は後回しで牧場経営拡大や住人との交流メインで楽しむ派なので気になるところでした。

ストーリーは素敵なのに一枚絵が多くもう少しアニメーションがあったらなと感じました。

最新作には期待したいところです。

前作と新作の違いは?

ここからは体験版をプレイしてみて感じたことをまとめていきます。

もしかしたら製品版では変わっているかもしれないことご了承ください。

キャラクターと一緒に行動できる

ドラえもんやしずかちゃんなど他のキャラクターに話かけると「いっしょに行く」という選択肢があり選択すると一緒に行動ができるようになります。

畑仕事を手伝ってくれたり虫取りや釣りなども一緒にできました。

何よりも良いと思ったのは探鉱も一緒にしてくれることです。

のび太くんの行動のみ体力ゲージが減るので効率良く探鉱できそうですね。

CPUがゲットしたアイテムものび太くんの持ち物になるのでカバンがいっぱいになるとCPUは行動してくれなくなります。

はやめにカバン拡張をしておいた方が良さそうですね。

本家おなじみのコロボックルも登場し畑仕事などを手伝ってくれるので牧場経営や金策が前作よりも効率的に行えそうです。

オフラインで2Pプレイができる

前作にはなかった機能です。1Pのび太くん、2Pドラえもんでの行動となり他のプレイヤーは選択できませんでした。親子、兄弟、友達と一緒に牧場経営ができるのは新しいシステムですね。

2PプレイではCPUと違って2Pが行ったこと(木を切ったり)でも体力ゲージが減ります。

また2Pが獲得したアイテムはのび太くんのカバンに入ります。

2P自身がカバンを開いたり収納や出荷箱を開くことはできませんでした。

2Pプレイでは体力ゲージに気を付けて楽しんでくださいね。

果樹や竹が植えられる

畑にりんごの木や竹が植えられるようになっています。

柵など種類も豊富そうなので牧場のレイアウトとても楽しめそうですね。

画像はイメージです

ドラ牧新作は買うべき?

個人的結論は…牧場物語シリーズをしたことない人、牧場物語をやってみたかった人は絶対買って良し‼牧場物語シリーズファンでドラ牧未プレイの方はまず体験版をやってみて購入を検討してほしいです。

悪く言えば中途半端、良く言えば一石二鳥

「ドラ牧 炎上」など前作の評価は賛否両論あり私も色んな方のレビューを読みました。

たしかに牧物ファンからすると従来の楽しみ方が半減していたり、なぜドラえもん?と疑問が多かったりと低評価も多かったです。

私もプレイ当初は物足りなさとのび太くんの過重労働が気になり楽しさ半分でしたが前作のテーマでもあった「家族愛」がストーリー進行とともに感じられることができクリア時のほっこりした感情は忘れられません。

牧場経営もできてゲームなのに映画を観ているような感覚にさせてくれるストーリーはドラえもんでないと成し遂げることのできない作品でありまさに一石二鳥な作品だと思っています。

「ドラえもん」がメインであることを忘れるな

これは牧物ファンの方にお伝えしたい項目です。

開発者から以下の言葉があります。

『牧場物語』のゲーム性で『ドラえもん』の作品性やメッセージ性などの魅力が詰まった体験ができればと考えマーベラスに制作の話を持ち掛けた。

ドラえもん のび太の牧場物語 – Wikipedia

この言葉を読んでから改めてプレイすると断然満足感が違います。

「ドラ牧面白くない」、「本家返して」など思った方はぜひこの言葉を頭に置いてプレイしてほしいです。

牧物したことない人は本作からデビューもあり

牧物ファンには怒られるかもしれませんが、「牧場物語」を知らない方にとってドラ牧は牧物入門にぴったりな作品だと思います。

ドラ牧で牧場経営のノウハウを学んで本家での牧場経営を本格的に始めるのもアリです。

牧物ファンである私がドラ牧プレイ後、「本家やりたい‼」と思ったように牧物をプレイしたことない方も「本家やってみたい‼」という気持ちになれると思います。

2023年には新作も発売予定ですのでこれを機にデビューしてみてはいかがですか?

まとめ

ドラ牧の最新作が発表された時は正直驚きました。

賛否両論あった前作でしたが、私は牧場物語ファンにもぜひすすめたい作品です。

ドラえもんを子供の頃毎週観ていたあなたも、親子で観ているあなたも、「どこでもドア」で通学通勤したいと思ったことがあるあなたも、本家とはまた違った世界観を体験してみてはいかがでしょうか?

最新作はオフライン2Pプレイ可能ですので親子、兄弟、友達同士でも楽しめます。

まだ購入をご検討されている方はぜひ一度体験版をプレイしてみてくださいね。

switchの方はニンテンドーeショップからPS5の方はPSストアよりダウンロードできます。

詳細はこちら

体験版プレイ特典や前作プレイ特典などお得な特典満載な最新作『どらえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』は2022年11月2日発売予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

雑記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
pon

ひぽ太郎の相方。主に任天堂ゲームをプレイし日々の成果をブログに綴り楽しんでいる。

\ F O L L O W M E /
\ S H A R E /
\ F O L L O W M E /